■宗派きいてね

禅宗 臨済宗 妙心寺派

 私たちの香風山 久桂寺の本山は京都にある妙心寺(みょうしんじ)です。

お寺を取りまとめるお寺を大本山と言いますが、大本山の妙心寺は京都にあり日本最大の禅寺です。

妙心寺の広い敷地には46もの塔・寺院が立ち並び、ここには全国から修行僧や檀家参詣や世界中から観光客が参拝に来ておられます。妙心寺は一人ひとりの檀家を持たず全国のお寺を檀家の様に取りまとめる本山になります。

私たちの久桂寺からも数年に一度檀家そろって、本山参りを行いますが、この時 妙心寺管長のご法話をお香のかおり高い微妙殿(みみょうでん)の本堂で聞くことができます。

 

 妙心寺の境内には宿泊施設も兼ねた立派な花園会館があり、ここで檀家の研修会が催されます。一般の方も宿泊できる、近代的な和洋形式の宿泊、研修所です。

 私たち久桂寺の檀家は本山参りに併せて行く京都観光も楽しみにしています。

 

臨済宗 妙心寺派 の宗勢について

臨済宗妙心派のお寺は、平成29年11月8日現在全国に3,347ケ寺があります。 

1.総寺院数 3,347

2.住職数  3,349(先住職、副住職含む)

3.妙心寺派檀徒数 351,199(H25年 )

私たちの宗門

臨済宗妙心寺派の生活信条

派宗務本所(京都市右京区花園妙心寺町)

宗派  :臨済宗妙心寺派

 

宗旨  :お釈迦様の正法を相承がれた初祖・達磨大師、宗祖・臨済禅師、さらに開山無相大師に及ぶ一流の全を宗旨及び教義とします。

 

本山及び寺院  :正法山妙心寺(京都花園)を本山とし、建武四年(1337)花園法皇の勅頼によって創建され、開山無相大師の法流は四派に分かれて、全国3300余ケ寺に広がっている。

 

本尊  :釈迦牟尼世尊をひとしく大恩教主と仰いで尊崇し、因縁により釈迦如来、観世音菩薩等をおまつりします。

 

経典 : お釈迦様の正法をそのままに心に頂く宗旨ですから、特に経典は一定しませんが、主に般若心経・大悲呪・観音経・開甘露門・座禅和讃・宗門安心章等をおよみします。

 

宗風  :宗門は僧俗ともに禅の安心を求める同信同行であり、開山無相大師の「請う 其の本を務めよ」のご遺戒と、開基花園法皇の「報恩謝徳」の聖旨を体して、」仏法興隆を実践する教団であります。

 

信条  :自心仏であることを固く信じて座禅に励み、本当の自分に目覚め、どんな苦難にもくじけず、常に脚下を照顧めてくらしを正し生かされている自分を感謝しつつ、世のため人のためにつくします。

 

檀信徒 : 檀信徒は、花園会員として和やかに力を合わせ、社会を「心の花園」にと念じて正法を広めるよう努めます。

 

宗務機関  :妙心寺

 

宿泊施設 : 花園会館(京都市右京区花園木辻北町)

 

兵庫教区 第2部花園会

12寺院:久桂寺の属する活動教区

 龍谷寺(りょうこくじ)兵庫県明石市材木町14-12 

 久桂寺(くけいじ) 兵庫県神戸市西区平野町中津806

 長福寺 兵庫県神戸市西区平野町印路168

 良勝寺 兵庫県神戸市西区平野町中津1313

 慶明寺 兵庫県神戸市西区平野町慶明97

 報恩寺(ほうおんじ)兵庫県神戸市西区枝吉4-52

 久昌寺 兵庫県神戸市垂水区下畑町2038

 慈泉寺(じせんじ)兵庫県明石市野々上1-17-12

 龍泉寺(りょうせんじ) 兵庫県明石市藤江1305

 大林寺 兵庫県明石市大久保町松陰新田721

 常楽寺 兵庫県明石市大久保町大久保町848

 西福寺(さいふくじ)兵庫県明石市魚住町清水1372-2

 

◆一日一度は、静かに坐って、身と呼吸と心を調えましょう。

◆人間の尊さに目覚め、自分の生活も他人の生活も大切にしましょう。

◆生かされている自分を感謝し、報恩の行を積みましょう。

信心の言葉

◆わが身をこのまま空なりと観じて、静かに坐りましょう。

◆衆生は本来仏なりと信じて、拝んでゆきましょう。

◆社会を心の花園と念じて、和やかに行きましょう。

食事五観の偈 (ごかんのげ)

一つには、功の多少を計り、彼の来処を量る。

 この食物が食膳に運ばれるまでには、神仏のご加護と幾多の人々の苦労による事と思って感謝いたします。

 

二つには、己が徳行の全闕(ぜんけつ)を忖(はか)って供に応ず。

 私たちの徳行の足らざるに、この食物をいただくことを寡聞に思います。

 

三つには、心を防ぎ、過貪等(とがとんとう)を離るるを宗とす。

 この食物に向かってむさぼる心、厭う心を起こしません。

 

四つには、正に良薬を事とするは形枯(ぎょうこ)を療ぜんが為なり。

 この食物は、天地の声明を宿す良薬とし心得て頂きます。

 

五つには、道業(どうぎょう)を成ぜんが為に、応にこの食(じき)を受くべし。

 この食物は、道業を成(じょう)ぜんが為に頂くことを誓います。

報恩感謝 ほうおんかんしゃ

◆いただきます  ごちそうさまで 感謝の心

 

 妙心寺のリンク集

 

妙心寺のホームページ

https://www.myoshinji.or.jp/

日本最大の禅寺|京都花園 臨済宗大本山 妙心寺 公式サイト (myoshinji.or.jp)

 

妙心寺の法話ネット動画

本山の和尚の法話をネット動画で拝聴できます。

https://www.myoshinji.or.jp/houwa/web

 

法堂の加納探幽作:龍の天井図(そうだ京都へ行こうから)

https://souda-kyoto.jp/travel/life/ceiling_paint.html

 

大本山妙心寺についてウィキペディア解説

https://ja.m.wikipedia.org/wiki/妙心寺

 

禅宗とは

https://true-buddhism.com/shuha/zen/